NTTのケーブル

三縄の県道に光ケーブルが埋設されているというのに、どうしても納得がいかなくて、市の道路管理課へ問い合わせに行った。市の職員は県の職員に電話で問い合わせてくれて、「県はうそつかな~い」と言った。

それでも納得できなくて、池田NTT事務所に問い合わせたが、そんなこと知らないと言う。

妹の夫がNTTに勤めていたので、妹に問い合わせた。それで、やっと納得した。

漆川とか大利地区のケーブルが県道に埋設されているらしい。中西地区のNTT回線は電柱を通っているが、遠い地区の回線は電柱を通すと重くなるので、地中に埋設されているのだとか。

どこに埋設されているかはNTTの企業秘密なのだとか。困った。

今日も不燃ごみを、環境課へ持って行った。環境課へ行くと、誰か彼か、資源ごみを持ってきていた。私は以前から、ゴミを取りに行くよりも、できるだけ市民に持ってきてもらうようにすればよいと思っていた。しかし、スプレー缶を持って行くと、これは不燃ごみだから、不燃ごみの時出すように言われた。これには私は腹が立っている。少しゴミ教育が足りないのではないかと思う。

まだ松葉が枯れずにあったので、2本目の松葉酒を造った。松葉を取るときに丁寧に取れば、後が楽なのに、最初がいいかげんだと後で苦労すると思い知った。

タグ

2014年6月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

桜陵会総会

平成26年度桜陵会総会、池田高校のOB会である。毎年のように、私の同級生は私一人だった。出席者は57名、いつもの年より多いかもしれない。脇町から3人、徳島、奈良、から1人づつ、あとは近隣地域から。教職員を除いて、若い人で50歳前後、80歳前後の人も多数参加していた。近畿支部、徳島支部、東京、愛媛支部などが毎年1回の総会を開いている。

去年は久しぶりに甲子園に出場できたので、みなさん明るい表情だった。近畿支部には大変お世話になったとか。応援団賞優秀賞をもらったとか。

総会終了後、レストランウエノで懇親会があった。食事だけと思っていたが、いろんな人と会話できてよかった。「今どうしているのですか」ときく人が、やはりいた。

帰りに、写真のCDを借りて、家に帰って、パソコンで写真をコピーした。憲法9条を守る会の総会に使う。写真用紙がたくさんあったのに見つからない。別の写真用紙で間に合わせたが、自分自身に腹が立つ。つい先日、こんな所にこんなにたくさんの写真用紙があると思って、大切に箱に入れたのに、どこへ置いたのか、いくら探しても見つからない。写真用紙を探していると、たくさんのCDを見つけた。こんなにたくさんのCDを、どうするつもりで買ったのだろうと、やっぱり自分自身に腹が立つ。

タグ

2014年6月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

松葉酒2

昨日、一升瓶の中に十分な松を入れてなかったので、今日奮闘した。一升瓶の中に松葉を入れるのは大変。1時間入れると腰が痛くなる。しばらく休んで、また入れる。今日中にしないと松葉が痛むと思って、近所のお誘いも断った。最後はいい加減にして、砂糖水を入れ、密閉した。今日はこれだけするので精いっぱい。どんな松葉酒ができるか楽しみである。

タグ

2014年6月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

松葉酒

今日は薬草協会の例会で松葉酒をつくる準備をした。

朝9時に役場前集合、黒沢へ行く道で、松を採集した。よんでんプラザで松の葉を抜き一升瓶に詰めたところで時間切れ、後は各自で一升瓶に砂糖水を入れ、発酵を待つ。

どれくらい必要か、アバウトなので、いつも、松の木を取りすぎる。ちょうどよい分量の松を取る方法は思いつかない。

昼飯はごはんに漬け物、味噌汁、のり、みんなで食べるごはんのおいしいこと。

疲れて午後8時まで寝てしまった。一升瓶に砂糖水を入れるのは明日にする。

タグ

2014年6月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

デフレーション

今日も一日中、片付けをした。本箱の位置を変え、机に乗っていたものを片付けた。机は全部で4つ。今までに2つの机の整理をした。あと、空になった机をどこに置くかも問題。もう何にも買いたくない。デフレになるのは当たり前。

今日は、夏みかんをもらった。昨日は、ジャガイモをもらった。一昨日は、キャベツをもらった。去年は暑中見舞いを1000枚出したが、今年は100枚買った。デフレになるのは当たり前。

省エネとゴミ減量のため、封筒は使い古しを使うし、コピーだって、広告の裏を使う。デフレになるのは当たり前。

昔はデフレになると、餓死者が出たり、娘を売ったり、ということがあった。今はセイフティネットが昔よりもしっかりしているので、昔ほど深刻ではない。デフレのために、政府が歳出を増やすのは、単なる人気取り、民主主義の悪弊のような気がする。

タグ

2014年6月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

片付け

段ボールいっぱいたまっていた新聞を今日やっと整理できた。8月30日に初盆をすることになっていて、それまでに倉庫のようになっている部屋を片付けねばならない。本も新聞も手紙も葉書も読みながら片付けているので、なかなか進まない。半分くらい捨てて、半分くらい残している。なかなか捨てられない。

タグ

2014年6月25日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

新聞の切り抜き

今日は一日中新聞の整理というか、新聞を読んで終わった。10日分いや20日分くらい読んだ。去年の12月の新聞だった。猪瀬元東京都知事の政治資金記事や特定秘密保護法の強行採決の記事があった。切り抜きもいくつかした。ただ、ためておくだけだけれども。時々、切り抜いた新聞記事の整理もしている。と言っても、ただ読んで、いらなくなったものを捨てるだけなのだけれども。たくさんたまっている。

タグ

2014年6月24日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

徳島県薬草協会夏季研修

徳島県薬草協会夏季研修で第47番、48番札所、有明浜、三豊薬草園、へ行ってきた。バス大型1台、小型1台、自家用車1台、計65名の研修旅行だった。

阿南からも参加しており、午前6時30分にバス乗車という強行軍であったが、私たちは9時ごろ役場集合、お寺に着いたのは10時10分ごろ、そこでバスと合流した。

琴弾公園内の有明浜に生える植物を地元の守る会の人たちが説明してくれた。細かいことは忘れたが、植物の生態系の不思議、こんな所にも一生懸命生きている美しい多くの生き物がいるという感動を味わった。

三豊薬草園は個人の薬草園だった。私たちの薬草園管理にも参考になったのかどうか。みんなに見てもらえるような薬草園になるだろうか。60年たてば、もっと良いものができるだろうが、それまで続くかどうかが問題である。

タグ

2014年6月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

競吟

今日は32回岳勝会吟道大会が午前9時から午後4時まであった。1年に1回あるので昭和47年ごろから始まっている。

詩吟が三好市で盛んなのは、宮尾氏が広めたことによる。彼は東京へ丁稚奉公に行って、木村氏から詩吟を習った。戦争で地元に帰ってきて、戦後地元旧池田町の旦那衆に教え始めた。それが今では3つの派閥を持つ組織へと成長した。1つの派閥には約80人の会員がいるから、300人近い会員がいることになる。宮尾氏の教え子はあちこちに引っ越して、今では香川県、愛媛県、高知県にも広がっている。姉妹会と称して、毎年大会も開いていた。宮尾氏が亡くなって、もう10年以上になると思う。亡くなったのは90歳前後だろうか。

競吟とは、詩吟を吟じて、その優劣を決める大会のことである。中国・四国大会、全国大会とある。一人の人間、明治32年長野県諏訪市に生まれた木村氏が、これだけに広げたのである。まさに継続は力なりというところだろうか。

タグ

2014年6月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

三好市母子寡婦福祉連合会役員会

今日は三好市母子寡婦福祉連合会の役員会だった。午前10時から午後3時まで。私は庶務をしている。役員会の資料をつくったり、連絡をしたり。ハガキと切手代446円をもらった。来年の手帳の数まで決めた。東祖谷1冊、西祖谷5冊、山城12冊、池田2冊、井川10冊、三野5冊、合計35冊。410x35冊=14,350円

今年1年間の行事を決めた。次回役員会は来年2月。

諜報員狩り ピーター・マース著、落合信彦訳、1987年発行

「アメリカとリビアの関係からして、親リビアということは即反アメリカにつながる」と落合信彦氏は”まえがき”で書いている。

それは違うだろうと私は思う。「親リビアということは即反イスラエルにつながる」と言うべきであった。

アメリカはイスラエルのために、ずいぶん戦争をしてきた。日本がその肩代わりをしないようにと切に望む。

「・・・・イスラエルが国際的に孤立した場合や国際世論を喚起したい場合、いつでもテロを利用できるというわけである」とも落合信彦氏は書いている。9.11のテロなど、アメリカの自作自演だと私が思った根拠はここにある。

ベトナム戦争で、CIAはラオス北部に住む山岳民族のメオ族を使ったそうである。25万人いたメオ族が、作戦終了時には1万人になっていたそうである。ちょっとした欲につられて、戦争を好む日本人も少なくない。少なくない日本人に引っ張られて、再び戦争に駆り出されることのないようにと思う。

中国や韓国も煽られている可能性に、もっと注意を払うべきである。

タグ

2014年6月21日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

このページの先頭へ