今から10年前の母親の写真です。83歳くらいのものでしょうか。大腸がんの手術をするまでは、とても元気でした。85歳で大腸がんの手術をしたと思います。最初の大腸がんは、小腸と大腸の境目にありました。5年後、肛門の近くに腫瘍が見つかりました。人には快便、快便、と言っていたのに、自分は快便でなかったようです。

今日は穏やかな良い天気だったので、布団を干しました。

昨日はこたつにもぐりこんで、一日中テレビを見ていました。日本のバレエの母と呼ばれているロシア人の2時間ドキュメンタリー番組を見ました。ロシア革命でロシアを出国、日本に来て日本の家元制度をまねて日本にバレエを広めたそうで感動しました。戦争中はバレエで軍隊の慰問に行き、中国で病死したそうです。一芸に秀でた人は、何時でもどこででも生きていけると改めて思いました。

邪馬台国は四国にあったという説を持っている研究所の会員になっています。古代文化にも興味があるので、一度は九州の高千穂へも行ってみたいと思っていました。昨日テレビでその夢を実現することができました。九州の高千穂は四国の寺と比べて規模が大きく整備されていて、これは負けたと思いました。それでも四国には四国の味があると思っていますから、説を曲げたわけではありません。

画家モネの一生を映像で巡る旅も良かった。モネの晩年の家には、あのスイレンの池があって、日本の浮世絵も飾られていた。

旅は安全で安価なテレビにかぎる。

タグ

2014年12月31日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

日本の技術

これは3年ほど前の三縄中学校ミニ同窓会の時の写真です。中学校を卒業して以来、5年に1度は同窓会をしています。ちょっと呼びかけると、15人くらいは集まります。政治色はなるべく出さないようにしています。

今日は久しぶりに買い物に行って、年末年始に食べるものを買いました。手のかからない簡便なものばかりです。バナナ、パン、惣菜、ラーメン、など。

先日、テレビでパセータという血圧と同時に動脈硬化を調べられる画期的な血圧計があることを知った。さっそく息子に尋ねると、すでに健診で使っているとのこと。なんだ!!という感じでした。徳島県でも早く導入してほしいと思いました。

新しい技術が好きで、原子力発電にしても、若い時、石油と決別できるという夢を持ったものです。息子にも原子力関連の大学に進んだら、と言ってみました。そういうことは、他の人にまかせると断られました。

原子力発電の事故が起こった時にも、私は日本の技術と技術者を信用していました。今でも、あんなに大きな事故で、これくらいの被害で済んだのは、やはり日本の技術と技術者の努力のおかげだろうと思っています。

タグ

2014年12月29日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

教育

これはダチョウの卵の殻の中に細工を施したものです。徳島県立三好高校の生徒が作りました。5年くらい前の写真です。三好高校には、ちょっとした動物園くらいの動物がいます。幼稚園・小学校の子供たちが遠足に三好高校へというのもいいと思うのですが。

今日の新聞に、こんな記事がありました。

県立高校に通う私の成績が下から数えたほうが早いことを知った父は、「手に職をつけるのもいいぞ」。身の回り半径5キロ以内で1番の腕になれば、食べていけると。

こういうことを言える親は少ない。これから先、何が起こるかわからない時代、こういう視点で教育を考えることも必要かなと思った。

タグ

2014年12月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

オスとメス

何年か前の写真です。珍しい花を見つけてシャッターを押しました。ネットで調べてみたのですが、武蔵鐙(むさしあぶみ)かなと思うのですが。

これからの年末年始は、何の予定もありません。家にこもって、本を読んだり、ゲームをしたり、倉庫のかたずけもしなければならないのですが、寒いので暖かくなってからにします。

先日、徳島行きの列車に乗るとき、時間を間違えて1時間早く阿波池田駅に着きました。そんな時は図書館へ行きます。その時、図書館で借りてきた本が上野千鶴子氏の「ニッポンが変わる、女が変える」です。

リーマンショックの時も、役員の中の女性の比率がもっと高ければ、ああいうことは起きなかったと、海外では盛んに言われていました。女性がいれば、リスクをとるほうに大きく動かないだろうということですね。今回の原発事故の場合も、東電中枢や保安院の上層部に女性が3割いれば、事態への対処は違っていたのかも、と最近思います。

日本を守るという考え方にも、男女の違いが表れています。男性は1番にならなければ、日本は守れないと考える。この考え方は、動物の行動を見ているとよくわかる。

熊やライオンなど、群れの中で1番になったものだけが交尾でき食事にありつける。一夫一婦制になった現代でも、本能としてのオスの生態は残っているのだと思う。

タグ

2014年12月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

日本の経済

先日、久しぶりに列車を使って徳島まで行きました。アンパンマン列車で行きました。指定席だったので、アンパンマンの車両には乗りませんでしたが、見学しました。子供が遊べるスペースがあって、工夫が感じられました。

帰りの列車に中高生が乗っていました。徳島で差別について学習してきたと言いました。どんな差別か問うとユダヤの差別だと答えました。近隣諸国との差別についても、早くから学習することが必要だと思いました。

昨日のNHKBS22時ごろのウクライナ問題を扱ったドキュメンタリー番組は秀逸でした。英BBCに勝るとも劣らない、公正中立な番組でした。日本は映像で国際平和に貢献できると思いました。ぜひとも欧米諸国に輸出してほしい。

北朝鮮の首脳を暗殺するという筋立てのハリウッド映画、日本のソニーが関与しているという。まるで石原慎太郎氏の尖閣諸島購入と変わらない。なぜ微妙な政治問題にあえて首を突っ込むのだろう。日本の経済は一流と言われてきたが、三流以下に落ちた。そのうち集団的自衛権もソニーと同じ運命をたどるだろうと思った。

タグ

2014年12月24日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

生ゴミ2

現在の生ゴミ処理設備です。写真を取るに当って、周辺がゴミだらけだったので、掃除をするのに時間がかかりました。でも、掃除といっても、ゴミを前の畑に捨てるだけですから、可燃ゴミ袋にも不燃ゴミ袋にも入れる必要がないですから、らくちんです。屋根から雪が落ちてきて、ふたがこわれました。修繕しなければならないのですが、上に木を置いて応急処置をしています。中の土は使ったので、かなり減っています。でも3分の2以上はあると思う。

10月ごろ母子会から飯泉徳島県知事を励ます会に出てくれないかという依頼があった。あまり考えないで了承し、金を払ったので、昨日出席した。どんな会なのだろうという好奇心もあった。

大田知事が当選後1年経たないうちに県議会でリコールされ、義憤から大田知事を応援したことを思い出した。非自民の首長は常にリコールの危機にさらされている。

「なぜ自民以外の政党は権力を保持できないのか。もっとも単純な理由は、政権の掌握によって自民党と違いのない勢力に変わるからだ」という人がいる。確かにその通りだが、地方政治での経験不足、地方政治で非自民を貫くことができないという厳しい局面がある。

グルーグマンは言う、「全世界の支配者たちは、結局、愚痴り屋集団にすぎないことが判明する。ただ、彼らは軍資金を備えた愚痴り屋であり、ついには米連邦議会を買い取ってしまった」

グルーグマンと同じことをツイッターでつぶやいた私は、22万円の損害賠償を払えという裁判所の判決が出た。これが日本の言論の自由の実態である。

タグ

2014年12月22日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

生ゴミ

5年ほど前の写真です。生ごみを減らすために市はいろいろ考えています。モニターを募集していたので応募しました。今でも使っています。次回は最近の写真を掲載します。ただこの処理設備だけでは生ゴミを処理しきれません。畑のあちこちに生ゴミを捨てていますが、燃えるゴミの袋では捨てません。

ロシアルーブルが安くて金利が高いので、外貨貯金をしようと思って阿波銀行に問い合わせた。阿波銀行は扱っていないからと三井住友銀行を紹介してくれた。FAXで申し込んだ後に気が付いたことは、外貨預金ではなくて現金宅配便だった。現金は素人には偽札かどうか判断できないこと、売るときに困るだろうこと、金利がつかないことから、キャンセルした。H26年11月18日14時過ぎに申込、16時半にキャンセルした。担当は塚本さん。

私は、ただ儲かるかもしれないというだけではなく、ロシアを助けたいという気持ちからルーブルの外貨預金を思い立った。憎むべきはロシアではなく、金融資本主義、カジノ資本主義だと思っている。今ロシアを助けておけば、日本が通貨不安になったとき、誰かが助けてくれるかもしれないという淡い期待もある。個人の金額はわずかでも、集まれば多額になると思ったのだが。

タグ

2014年12月20日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

コスタリカ

この地図は、インターネットで引っ張り出しました。昨日、コスタリカのドキュメントをテレビで見て、感動したので報告します。

コスタリカは内戦の疲弊から、もう2度と戦争はいやだと、軍隊を放棄、1983年永久非武装中立国になったそうです。自然保護と教育に力を注ぎ、観光産業で心豊かな国ということでした。

米国の徴兵を拒否して、コスタリカに移り住んだという話にも感動しました。日本に徴兵制が布かれたら、日本を逃げ出せばいいのだと思いました。昔のように言いなりにはならないぞ~と。

外国からの侵略よりも、こわいのは国内の分裂だということも、改めて知りました。

今日は良い天気に恵まれ、昨日やり残したことを全てやり終えました。銀行に行き、鍋を返し、新年会の書類を配布し、ドコモショップへ行き、お見舞いに行き。

タグ

2014年12月19日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

雪のため、

この写真は、昔懐かしの厠です。三好郷土史研究会で平成26年11月19日高知県大豊町の旧立川番所書院で写しました。高知の殿様の参勤交代は陸路と海路があったそうです。陸路の場合は、ここに宿泊し川之江に出て船を使ったそうです。

今日は老人会で駅の清掃と一宮神社での長寿祈願祭がありましたが、雪のため中止となりました。

雪のため、今日一日中家にこもろうと思っていましたが、消費者協会の書類を届けに行く必要があり、ちょっとだけ外出しました。

夕方から、憲法9条を守る会の役員会があります。詩吟と重なるので、どちらにも欠席と連絡しています。どうしょうかな~と思案しています。

昨日は一日中スマホでゲームをしていました。

今日、出かける時、近所の人がつるしていた柿を見ると、サルが食い荒らしたあとがあります。教えてあげると、1つるしの干柿をもらった。10個ぶらさがっている。ラッキー!!おせっかいはするものですよ。

タグ

2014年12月18日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

メールの送信

写真は三好市山城町大月にある長福寺の門です。昔、この寺でお世話になっていた叔母が、私の誕生を祝いに、ここから三縄村漆川南谷まで子供を連れて徒歩で来たとか。その叔母も今年99歳で旅立ちました。

今日は朝から掃除・洗濯に午前中を費やし、午後から徳島県文学書道館にメールを送ったが届かないので、あちこちに電話して、何とかした。何とかしようと思うと何とかなるものだ。

徳島文学賞に応募して12年になる。今年になってやっと随筆部門で佳作に選ばれた。文芸とくしまに収録されるため原稿をメールで送った。

今日は朝から雨が降っていて寒い。夕方から詩吟の練習がある。

タグ

2014年12月16日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

このページの先頭へ