佐嘉

23日の12時に全国母子寡婦福祉研修大会が終わり食事をした後、2時間ほどで、走る走るでしたが、佐賀市内を見学しました。

佐嘉神社は佐賀でなく、佐嘉と書くのだと知って驚きました。佐嘉神社で山野草の展示会をしていました。参拝しただけだったので、ちらりとしか見えなかったのが残念でした。

佐賀城本丸歴史観へも行ってきました。写真は国の重要文化財・鯱の門、古名は佐嘉城なのだとか。

下の写真は大隈記念館、大隈重信の肉声もテープで流れていました。

佐賀の12賢人・幕末維新に活躍した人や徐福伝説があること、原発があること、長崎ロードはシュガーロードともいわれ、長崎から入ってきた豊富な砂糖によって佐賀ではお菓子つくりが盛んだったのだとか。

最後に行ったのが旧古賀銀行・佐賀市歴史民俗館です。コンサートの準備をしていました。

前の晩の会食で生ビール1杯とぶどう酒を飲んだため、私はホテルのエレベーターの中でもどしました。その夜は衣服と鞄の洗濯に大変でした。エレベーターのじゅうたんを汚しました。翌朝、絨毯が片付けられていました。うまく処理できるものだと驚きました。

昼の会食の時、食べ物が口に入ったまま、しゃべったものだから、気管に食べ物が入って、これまた大変な思いをしました。今回の旅の先行きを暗示しているような出来事でした。

15時に佐賀駅に着き、皆は四国に帰りましたが、私は孫に会うために、熊本へ行きました。孫たち一家は益城町で被災していました。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2016年10月30日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ