宿題

先日の旅行で行った「たこせんべいの里」試食室の天井の植物がよかったので写真に収めました。

今日は母子寡婦会の役員会がありました。この役員会でも田中優氏の講演会について議題に出しましたが却下されました。「市に言え」と言われました。市か社会福祉協議会に言ったら、採用してもらえるだろうか。ダメ元精神で言ってみようか。田中優氏については、テレビで見たという人がいた。

市連母子寡婦会役員会ではたくさんの宿題を背負って帰った。市と県の総会の件、東祖谷地区への連絡、ハナビシ展示会の件、三縄地区へ県母蓮あおぞら会報誌の配布。

タグ

2015年2月28日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

フィリピンの挫折

先日の旅行の際、淡路島・道の駅うずしおから撮った写真です。淡路島は兵庫県だから、関西電力かな。北淡の風力発電を見学に行ったこともある。淡路島には風力発電が多い。

田中優氏の講演会を5月16日に予定して、消費者協会の総会、西部みんなの9条の会の総会などに依頼したが、すべて却下された。お断りのメールを入れたところである。心ある団体がおられたら、5月16日に呼んでいただけませんか。

最近の新聞に、ミンダナオ和平に暗雲、とかフィリピン人作家の記事が出ていたので、フィリッピンの挫折、1985年ワルデン・ベリョ氏の本を取り出して読んでみた。

マルコス大統領以前から続く,闘争の歴史、背後の世銀・IMF・アメリカ、それでも明るいという民衆。

タグ

2015年2月27日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

ささやかな違い

先日の旅行の際、淡路島の鳴門岬にある道の駅うずしおに立ち寄った。そこからの写真です。橋は高速道路の大鳴門橋です。

インターネットで中国ビジネスヘッドラインというホームページをずっと見ていました。中国は反日ではあるが、侮日ではない、という言葉にホッとしています。中国を知る若い人たちがたくさんいることを心強く感じました。

中国の外相が国連で日本を批判する演説をしたとかで、また日本が過剰な反応をするのではないかと心配していましたが、先日のテレビでも二階堂氏が、中国にはいろんな考え方の人がいると言っていたので、中国との付き合い方も、だんだんとわかってくるのではないかと、緊張がゆるみかけています。

今日の朝日新聞でも、男女の命の値段だけでなく、中東の人々や日本人との命の値段に違いはあるのかと、ささやかな違いが憎悪と迫害の口火にならないように、との祈りが込められていた。

三橋貴明氏と齋藤元章氏の対談、エクサスケールの衝撃、見ました。テロに気を付けるように警告します。体に気を付けてがんばってください。資金面や情報面で苦労があるかと思います。結局アメリカしか支援してくれなかった、と多くの日本人がアメリカに渡っています。彼らのような考え方をする日本人は、やはり日本は植民地だったのかと痛感するだろうと思います。徳島で資金の余裕のある企業は、大塚製薬・日亜化学です。徳大と協力したり、ダメ元精神で当ってみたら!!

タグ

2015年2月26日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

半分のために

これは何という植物か、一生懸命探しました。おそらく、サンスベリア、マイナスイオンを出すとかで、最近人気なのだそうです。この花を初めて見たので、写真撮影しました。淡路島で、お香づくり体験をしたときの写真です。

昨日は徳島県女性協議会主催の知事との意見交換会に参加しました。1時間の会に、往復5時間かけて参加しました。時間が十分あったので、高速道路を使わなかったからです。でも充実した1時間でした。誘っていただいた方、一緒に車に乗っていただいた方に感謝します。

帰りに、阿波しらさぎ大橋を初めて通りました。吉野川沿いの土手の道路を走り、景色を満喫しました。

徳島県女性協議会には、いろいろな団体が入会しています。ゾンタクラブなんて初めて耳にする言葉でした。鳴門ゾンタクラブをホームページで見せていただきました。世界的なネットワークを持った奉仕団体のようです。

イーブン・ネットとくしま、という団体があって、イーブンとは何だと尋ねると、男女がイーブンなのだとか。高校生の列車死亡事故があって、その保証金額が女性は男性の53.6%だったのだとか。男女の値段は違うのか!と知事に訴えていた。知事は今は改善されていると言ったかどうか?

知事が一方的にしゃべるのではなく、18団体の代表者が知事に質問し、知事がそれに答えるという方法に感激した。このような会は初めてだった。

徳島県女性海外派遣交流会の代表は、海外旅行をしても、物見游山ではつまらない。女性団体との交流をしたいが、どのような方法があるか、との質問には国際戦略課という課があるからそこに相談すればよいと言っていた。

たった1時間で非常に多くの情報を得た。阿南市女性協議会が参加していたので、池田にも女性連絡協議会がある、三好市も参加すればよいのにと思って、加入料を尋ねてみた。年間1万円なのだとのこと。

三好市の女性連絡協議会は15団体で加入料2000円くらい、当たらずといえども遠からず、年間1万円の加入料が出せるだろうかと思った。

昔、歩こう会に参加していたことがある。なぜ、徳島県の歩こう会に参加しないのかと尋ねると、加入料がいるからな~と言っていた。

交流を促進している地方自治体は、各種団体の上位団体加入料くらい市で負担してもよいのではないかと思ったのだが。

私は徳島県男女共同参画リーダー連絡会の会員として参加した。

乾晴美さんに久しぶりにお会いした。若々しく元気そうだった。池田へ県会議員の応援に来てくださいとお願いすると,高井美穂さんからも電話があった、でも私は池田で嫌われているからな~と言った。そのとき、私は言葉を飲み込んだが、今は言いたい。

乾晴美さんを嫌っている人は、池田に半分いるが、頼りにしている人も半分いるから、半分のために来てくださいと。

タグ

2015年2月25日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

今こそ女性

自宅の2階から写した写真です。高井美穂さん県会議員選挙の応援ビラだと推察します。いつの間に貼ったのか、誰かに指摘されるまで気づきませんでした。

国を守る唯一の方法は、バランスの取れた健全な社会だと思っています。

国は外からの攻撃によって滅びるのではなく、内からの腐敗によって滅びるのだと思っています。アメリカに近づき過ぎたイランのパーレビ国王が革命によって倒れたことも忘れてはならないことです。

一将成って 万骨枯る、そんなことにならないように、常に監視を続けていこうと思っています。

そのためには、自民党一党支配ではなく、非自民系の県会議員が必要です。よろしくお願いします。

タグ

2015年2月23日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

小学生の詩吟

今日の詩吟大会の写真を無断で投稿しました。都合が悪ければ連絡してください。徳島新聞に写真と共に掲載されていたので、これくらいならいいか、と思って投稿したものです。できるだけ、顔は小さなものにしました。構成吟は大変よくできていました。写真をたくさん撮ったので、また送ります。

タグ

2015年2月22日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

良い天気

先日の旅行で、お香づくり体験をしました。香の元となる粉末に香料を入れて、すり鉢で練ります。黒っぽい丸い筒で、うどんやお菓子を延ばすように延ばします。花や動物や乗り物の型押しして、小さな段ボール紙に並べて持って帰りました。お土産にコーヒーのにおいのする線香をいただきました。本当にコーヒーのにおいがして驚きました。教え方、準備の手際よさにも驚きました。

今日は良い天気だったので、洗濯をし、布団を干し、掃除をし、町内を回りました。老人会に一人新規加入あり。ついでに町内会費500円を6人から集めました。昼過ぎから曇ってきたので、布団を入れ、新聞を読み、パソコンに向かっています。明日は詩吟の大会があるので、少し練習をしようかな。

今日の朝日新聞の声欄に、護憲派なら国民守る策示せ、という渡辺さんの意見が出ていました。まだ、こんな事を言っている国民がいることに絶望さえ感じます。

軍隊が国民を守らないことは、第2次世界大戦で証明済みです。軍隊は大陸から日本国民を置き去りにして我先にと逃げた。大陸に残った軍隊は、何も知らない末端の兵士だけでした。

軍隊を指揮するものには、必ず功名心が出てくる。今の日本の軍隊に功名心がないのは、憲法で軍隊は違憲だと皆が認めているからです。もしも、憲法改正して軍隊が適法だと認められると、沖縄の問題はすぐに決着がつく。民衆は軍隊にはかなわないからです。それでも、憲法改正したいですか。

タグ

2015年2月21日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

とくとく市場

先日、集合した松茂とくとくターミナルにある”とくとく市場”の写真です。多くの団体がここを集合場所にしていました。駐車料金も1日600円と安いです。この近くに1日300円という駐車場もあるようです。こんなに皆が利用している場所なのに、ナビには入っていません。国道11号線を鳴門方面に向かって走り、通り過ぎたのかと、引き返す場所を探していた頃、看板が見つかりました。

今日の朝日新聞、赤十字国際委員会総裁、ペーター・マウラーさんの「核兵器は非人道的、影響は制御不能、各国に訴え続ける」に触発されて、核兵器の禁止を訴える署名活動と老人会の回覧を持って、元気に地域を回ってきました。

戦争と平和は、コインの裏・表、という言葉が田舎の人たちにも、ちょっと話すると分かってもらえることを知りました。

タグ

2015年2月20日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

歯止めのつもり

昨日の淡路島牧場での写真です。NPO法人徳島消費者協会グリーン購入部会で1日研修旅行に行ってきました。松茂とくとくターミナルに9時半集合、三好市からは私1人、総数35名の参加でした。

今日の朝日新聞 エマニュエル・トッドさんインタビュー記事に面白いことが書いていました。

「西側世界は熱狂しやすく、・・・」

えっ、これって、一昔前に日本人を称して、熱狂しやすく、冷め易いといっていたのではなかったか。

こんな事も言っています。「巨大な中国は不安定ですから、対米の次に重視すべきは対ロ外交だと思われます。その正しい方向性がウクライナ危機でぼやけたのは、日本にとっては痛恨事ですね」

もはや、世界には、自由に物言える国は日本しか残っていないという感じだった。

今日、核兵器禁止の署名活動をして回ったが、皆さん署名疲れか、ろくに見もしないで、どこの活動、誰がしているの、署名はお断り、という感じだった。理念よりも党派を優先、未来よりも現実の利益を優先するということか。署名ぐらいで現実は変わらないと諦めているのだろう。諦めたら悪い方向にしか進まないのですよという熱意もない。ただ継続しているだけで、歯止めのつもりなのだろう。私も署名疲れ、本当に署名が役に立つのだろうかと、疑問に思いながら活動している。

タグ

2015年2月19日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

きのこ

ある晴れた日の写真です。長い間、鳥が電線にとまっているのかと思っていました。電線を止めている道具のようです。写真を取って初めて気づいたことでした。

昨日はたくさん予定を立てていたのに、できたのは半分でした。昨日出来なかったことを今日しました。税務署に行くこと、詩吟のコピーをすること、銀行に行くこと。

昨日は「きのこ講座」を受けました。調理のプロと流通のプロのお話でした。しいたけの菌床栽培は徳島が1番だとのこと、三野の大西さんを思い出しました。最初に始めたのだけれども、国の補助金でしたものだから、みんなが見学に来て、ノウハウを盗み取られ、もっと大がかりにされ、三野は忘れ去られたと。

タグ

2015年2月17日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

このページの先頭へ