自給国家

梅ジャムを作りました。砂糖を少なめにして、すっぱい。私一人用です。もう誰にもあげない。昨日の梅ジャム作りで多くを学びました。去年の梅ジャムよりも色が鮮やかになったと思います。

梅シロップも作りました。途中ですが、ビンをさかさにしているのが、梅シロップです。

今朝、雨がポロポロしていたので、先日植えた花がついたかどうか見に行きました。そこで隣のおばさんに会い、道の月見草の花が終わったから抜くように言われました。ハサミを持って根元から切りました。おばさんは小雨の中、私の庭の雑草を抜いてくれました。私は傘を差し掛けて見ていました。私にとってはおばさんですが、もう86歳くらいのおばあさんです。

おばさんの親切に感謝して、赤穂城旅行のお土産を持って行くと、写真のキウリと菜っ葉をくれました。キウリは半分生でかじりました。

昨日のテレビで自給国家という言葉をききました。自給自足生活を理想としていますが、畑を耕さなくても自給自足はできると思いました。完全な自給自足は不可能ですが、できるだけの自給自足、自給自足を心がけるということです。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2015年6月16日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:ブログ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ