平成22年9月議会一般質問

平成22年9月議会一般質問予定

1.交流拠点施設整備事業について

2.市の再合併について

3.ケーブルテレビ事業について

4.市長の交際費について

<情報・質問をおまちしております。>

H22.9月14日(おそらく一般質問2日目)議会一般質問予定

1.交流施設整備事業について

①交流施設を作ってほしいというのは誰の要望なのか。

②いつごろ、どこへ、いくらの予算で建設予定なのか。

③船井電機跡地以外に考えられないのかどうか。

④交流施設整備事業委員会は何回開催され、どのような議論が行われたのか。

2.市の再合併について

①    平成17年の人口は、34103人、平成21年は32393人となっています。この調子で人口減少が続くと、平成26年次回の選挙までには、確実に3万人を割ることになるだろうと思いますが、3万人切れても、市としての体面は保てると考えておられますか。

②    飛び地があるということが、社会的に不経済、非効率だと考え、ぜひみよしは1つにならなければならないという根拠です。6月議会の質問において、再合併の意志はないとの答弁でしたが、今後、このような不経済・非効率を認識し、解消する意志があるのかどうか。

3.池田ケーブルネットワークについて

①   ケーブルテレビ加入に対する国の助成制度について、説明してください。

②   池田地区のケーブル回線はメタル回線ですが、池田地区以外は光回線だときいております。6月議会での私の質問に対して、今後5億円の投資が必要だと答えられましたが、いつごろ池田地区も光回線にする予定なのか。

③   6月議会で、各地域にビデオクラブを養成し、無料で発表できる場をつくることはできないか、との私の質問に対して、また、私以外にも、過去において、似たような質問をした議員がおられます。善処しますとの回答を得ましたが、善処していただけたのかどうか。

3.市長の交際費について

①    三好市の条例では認められておりますが、葬祭費に市長の交際費を使うのは、家族葬が流行し、形式的な葬儀はいらないという時代にあって、時代遅れではないかと考えます。葬祭費に交際費は使わないように三好市の条例を改正する考えはないか。

②    交際費の使い方に関して、希望を述べさせていただきます。東祖谷観光株式会社、いやしの温泉郷の利用者は2月が極端に少ない。2月に地元の希望者を1人1泊3000円とか、安い費用で、宿泊してもらえるような、補助金として使えないか。一人ひとりが暖房費を使うよりも、社会的な節約になることを申し添えます。

4.アンテナショップについて

アンテナショップの建設に私は反対しましたが、関心はあります。

①   いつごろ、設計・入札・建設の予定ですか。

②   誰に、どこに、運営を委託する予定ですか。

5.市営住宅について

①   9月1日の議会で、専決処分として、市営住宅の明け渡し請求に関する調停を申し立てたということですが、高齢者や1人暮らしの人が犬や猫を飼育することに問題があるとは思えません。動物を飼育できる市営住宅の建設あるいは、既存の建物を市営住宅に利用するという方法は考えられませんか。

②   みよし市報8月号によると、中西団地の入居者募集はしていませんが、何箇所もあいているそうです。募集をしない理由を教えてください。

H22.6月議会一般質問

私は、文化ホール、市の再合併、池田ケーブルテレビ、市会議員の歳費削減について、市長の意思を問いたいと思います。

まず、1番、文化ホールについて、

①4月11日の選挙前に、市長は婦人会の席上、文化ホールを作ると公言したときいていますが、本当に公約をしたのかどうかお尋ねします。

②一部に文化ホールを作ってほしいという強い要望があるが、作る意思があるのかどうか。

③もしも、作るとなると、船井電機跡地が考えられるが、市長は選挙のたびに船井電機跡地が、市に無償で返還されると言ったそうですが、未だに実現されていません。今後船井電機跡地が市に無償で変換されることがあるのかどうかお尋ねします。

④船井電機跡地は市に変換されるよりも、固定資産税をもらった方が市の役に立つという意見もありますが、船井電機跡地の固定資産税はいくらなのかお尋ねします。

2・再合併について

①     4月7日の徳島新聞で、市長は「三好市にとって、合併特例が切れて交付税が大幅削減される2016年度からが正念場となる」と言っておられます。私はこれを読んで、2016年までに合併しなければ、東みよし町との合併は非常に遠いものになると思いました。なぜならば、相手のあることですから、財政の厳しい自治体とは一緒になりたくないだろうと思うからです。私は次の選挙の2014年までに合併するべきだと考えているのですが、市長の意思を問います。

3.池田ケーブルテレビについて

平成21年度の利益は約3477万円でしたが、平成22年度の利益は86万7千円でした。これは、社員2名の増員と固定資産圧縮損によるものと説明されています。

平成22年度貸借対照表を見ますと、長期借入金1億1640万円に対して、流動資産が、1億4327万円あります。赤字で経営が苦しいのならば、諦めますけれども、これだけの資産を持ちながら加入負担金が94500円は高すぎます。特に、池田町では、10年前にケーブルテレビが設置された時、他にケーブルテレビ事業者がいたという特殊事情があります。現在、池田町内でケーブルテレビに加入していない多くの世帯は老人世帯です。もう一度、加入負担金2万円程度で、募集していただけませんか。

②     もしも再募集していただけるとなると、つい最近、94500円で加入した人も、不公平になるので、一部返金してほしいのですが、お願いします。

③     ケーブルテレビ加入ガイドには、「地域活性化、コミュニティづくりなどの充実をはかっていきます」と書かれていますが、情報政策化の職員だけで対応するには限界があります。

各地域にビデオクラブを養成し、無料で発表できる場をつくることはできませんか。

4・市会議員の歳費削減について

①仁尾候補は、市長の歳費を3割カットしますと公約して、半分近い得票を得ました。俵市長は選挙に勝ったのですから、そこまでの要求はしませんが、1割くらいカットすれば、反対候補に投票した市民も納得するのではないかと思いますが、いかがでしょう。

市議の歳費も高いと市民から批判されます。市長が1割の歳費カットをすれば、市会議員も1割のカットをせざるをえません。市民のために、市長の歳費、1割カットをお願いします。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

2010年8月21日 | コメント/トラックバック(0) |

カテゴリー:お知らせ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ